攻略頁TOP / フレーム表示



■第一章攻略ルート

ストーリー導入編。3D酔いと見辛い画面に慣れるべし。
選択肢や性向属性については不明瞭なので私見もふまえてます。
パターンが割と多いのにセーブが不便で全部掌握出来ていないのが現実c⌒っ々',)っ

※なお表記しているボスのHPはこちらの攻撃を蓄積算したものなので正確な数値ではありません。飽く迄目安として。


忘却の浜辺 -D・S喪失す- Amnesians
出現モンスター:無し
宝箱:無し

一人の内は竜船には移動出来ない為、まずはスタート地点から西に向いた所にある焚き火に向かう。
するとイベントが発生し、ヴァイが仲間になる。
以降もだが、戦闘参加パーティが4人未満の時であっても、仲間が参入した時には控え人員に加えられる。
戦闘メンバーはその都度「作戦」コマンドで入れ替え・確認すると良いだろう。
貧弱なD・S一人では辛いので、早速メニューの「作戦」からヴァイを戦闘メンバーに入れておこう。
ヴァイを加えたら東方向にある穴を抜け、道成りに昇って行くとイベントが発生。竜船へと行ける様になる。
焚き火から西へ進むと要石の洞窟を抜け小島までは行けるが、地龍神殿へは入れないので行く意味はない。


竜船 -時を渡る船- Encounter
出現モンスター:
竜牙兵…HP59
竜牙兵長…HP63
クレイセンチネル…HP59
ボーンゲイター…HP59

宝箱:無し

最初の部屋で竜牙兵二体と早速戦闘になる。戦闘システムに慣れよう。
二人の内は隊列も何も深く考える必要は無いが、取り敢えずヴァイの斜め後ろにD・Sが配置される様にすると良い。
次の部屋ではヨシュアに再会出来るが、ここでは仲間にならない。
更に次のフロアの、入って直ぐ右にある部屋にはブラドがいる。選択肢で「いいえ」を選び続けると仲間になる。
その先の三つに分かれたフロアの左の部屋には回復玉、正面の部屋には謎の男(ボル)がおり、戦闘になる。選択肢で一声かけてから戦闘すると勝利後仲間になる。
レベル不足を感じたら回復玉の所でレベル上げをすると良い。

戦闘:
謎の男…HP219未満。レベルはせめて2にしてから挑もう。
レベル2や1の通常攻撃ではまずダメージが殆ど通らないので、D・Sのダムドに攻撃を任せて他のキャラは回復や防御をすると良い。
先手を取る事は通常なら無理なので回復は早めに。D・Sとヴァイ二人だけだと少々辛いので、ブラドがいると幾分か楽になる…かも。

戦闘前に一声かけていればボルが仲間になる。ニンニン。消耗していれば回復玉に寄りつつ、竜船には宝箱も無いので、ボス戦後は元来た道を帰ろう。
竜船を出たら忘却の浜辺に戻り、ヴァイの居た焚き火の更に先にある、謎の柱の並んだ所にある要石の洞窟へ。


要石の洞窟 -内陸への道- Cave to the Inland
出現モンスター:無し(小島へ続く道の周辺には出現しない)
宝箱:後述

最初に来た時は北の道へ行き、要石の結界がある事を確認するのみ。少し戻り、東への道を直進して小島へ向かう。


小島 -侵入の資格- The First Quality
出現モンスター:無し
宝箱:無し

ブラドかボルが仲間になっていればイベント後先に進める。
ヴァイしか仲間がいない場合は二人漫才の末、ヨシュアが仲間になり、扉を開けるのを手伝ってくれる。


地龍神殿 -石碑は告げる- Monolith Speak
出現モンスター:無し
宝箱:無し

迷う程の道でもない。左右の部屋のモノリスを調べてメッセージを聞き、奥の部屋のモノリスを調べ以下同。すると最初は開かなかった中央の扉が開く。
要石との戦闘になるが、要石は何もしてこないので一方的に叩いていればいいが、メッセージにもあった様に、D・Sは魔法を使ってはいけない。
戦闘前の選択肢でダムドを唱えると、D・Sの体力が半分にされるので注意。
戦闘メンバーを攻撃力のある一人だけに(ブラドかヴァイorヨシュア)にして戦った方が、処理も速く経験値もお得。

戦闘:
要石…HP124未満。とにかくボタン連打で根気強く叩くだけ。魔法攻撃は厳禁。

要石を破壊したら元来た道を戻り、再び要石の洞窟へ。


要石の洞窟
出現モンスター:
バット…HP63
ポイズンホーネット…HP67
ジャイアントモス…HP59
ヒュージスパイダー…HP59
キラーマンティス …HP63

宝箱:5個
魔法草3
薬草3
毒消し草5
ローブ1
フルプレート1

今度は要石が消えているので先に進める。
最初の部屋に回復玉がある。内部は特に複雑ではないが、脇道などに宝箱が幾つかあるので全て回収して行こう。
回復玉の部屋から北回りに行ったフロア北東には段差があり、その上にも宝箱はある。見逃さずに。
ここに限らず、地形にある小さな段差程度ならその侭進めば登る事が出来る。見落とさない様にしよう。
毒を使うモンスターが多いので注意。ヨーコ玉の浄めの瞬きや毒消しは早めに使う事。


小渓谷(リトルキャニオン) -妖斬糸襲来- First Confront
出現モンスター:
マッドスロース…HP67
メガテリウム…HP67
キラーウルフ…HP77
サーベルタイガー…HP77

宝箱:1個
無銘の刀2、鉄の胸当て2

タイトル通りの奴が来た。と云う事で渓谷に入り少し進むとマカパイン&ヨルグが出現し、戦闘に。
また、ボルが仲間にいると妖斬糸の罠に気付くイベントが。気付かなくても別にダメージは喰らっていない様なのだが…。

戦闘:
マカパイン…HP345未満。
ヨルグ…HP341未満。
ヨルグの方が若干ダメージが通り易いのでそちらから倒すと楽。序盤ではそれなりに手強いので、アイテムを惜しみなく使って闘おう。
レベルは3、4もあれば充分。仲間にいない場合に出てくるヨシュアの助力はオマケなので宛にしない方が良い。

勝利後、ヨシュアが仲間にいた場合は抜けて仕舞う。仲間にいなかった場合でもその侭立ち去って仕舞う。
先に進み最初の分かれ道を左に行くと宝箱。右に進んで行きややこしい通路を抜けた先、柱の並ぶフロアに閉じた扉がある。調べてから先へ。
北に道なりに進むと祠がありイベント発生。先程の扉が開き進める様になり、イングヴェイが仲間になる。


秘された抜け道(ハイディング・パッセージ) -追跡者への罠- Keen Trap
出現モンスター:
キラーウルフ…HP77
サーベルタイガー:HP77
ジャイアントリーチ…HP77
クラッグスコーピオン
ランドワーム…HP81
クリサリスウォーカー…HP81
ファンゴイド…HP77

宝箱:13個(+1)
・西エリア南
脇差2
ソーマ2、魔法草2
鉄の鎧1

・西エリア北
ショートソード1、ブロードソード1
小柄1

・東エリア南
スタッフ1
ハイペパーミンント5、魔法草3

・東エリア北
ハンドアックス1
ダガー2

・東エリア奥
アンブロジア2
カミレルハーブ5
エリクサー3
レザーウェア1
次元刀ブースターor乙女の竪琴

最初の道にある東への扉の先、坂の上の高台には回復玉がある。
モンスターの強さが少し上がっているので、ブラドやボルを仲間にしていないと3人しかいないのでやや辛くなる。
北に進み広場に出た途端再びマカパインの妖斬糸の罠が。ボルがいる場合は回避出来るが、いない場合は少量のダメージを喰らう。
フロアにある緑の怪しい石柱の付近には全て罠が仕掛けられており、ボルが仲間にいない場合は最初に通った時必ずダメージを喰らう事になる。
(柱を回避しようとしても無駄だった…)
北に出る道には三箇所連続で罠が並んでいるので、お前らいい加減避けろとか思わないでもない。

このダンジョンは大きく四方に分かれ、北へ直進すれば直ぐ抜けられるが、東西には宝箱が沢山あるので全部回収しよう。
前述した様にモンスターが強くなっているが、武器を手に入れる事で攻略が随分楽になる。
ヴァイやイングヴェイやボルを使っている場合は西側から、ブラドを使っている場合や、D・Sの強化をしたい時は東から行くと良い。
また東側の通路には更に東へ続く細い下り坂道があり、四つの宝箱がまとまった部屋に出る事が出来る。
このフロアの宝箱を全て取った後、再び一番東にある宝箱(レザーウェアの入っている箱)を調べ直すとイベント発生。
選択肢でD・Sが手を入れると次元刀ブースター、ヴァイが手を入れると乙女の竪琴が手に入る。
次元刀ブースターはこの後の大峡谷でサイクスを仲間にする為に必要で、乙女の竪琴は人造湖でシェラを仲間にする為に必要になる。
どちらか一方しかここでは入手出来ない。
ここでサイクスを仲間にしないと四章まで仲間にならない上、一章でシェラを入れても有利な事も余り無いので、D・Sが手を入れる事を勧める。


大峡谷(グレイトキャニオン) -狙われた美姫- Earthquaker
出現モンスター:
忍者…HP79
くノ一…HP79
重忍…HP79

宝箱:無し

出た直後イベント。イングヴェイ、ブラドが仲間から外れる。
先の道は曲がりくねってはいるが一本道。急いで追いかければイングヴェイを再び仲間に出来る。
(秘された抜け道で乙女の竪琴を入手している場合はイングヴェイは確実に仲間に戻ってくるのでは、と思われましたが、不確定。
合流の成否を左右するのは追っている間の移動距離や戦闘回数ではなく、別の要素があるのかも?/情報ありがとうございました!)
二人が抜けた後はサイクスが登場。次元刀ブースターを入手していればボス戦の後にサイクスが仲間になる。

戦闘:
フェータルチェイサー:HP458未満。サイクスの援護射撃つき。ヴァイと二人の場合は可成り苦戦を強いられるだろう。

勝利後サイクスが仲間になる。
イングヴェイに追いつけた場合は途中で合流出来、再び仲間になる。
大峡谷を抜けると鬼哭関があり、ザックと戦闘になる。

戦闘:
ザック…HP347未満。サイクスが仲間にいれば彼の奥技「物理次元断層(物理防御UP)」で楽勝。
いない場合は攻撃役を一人程にし、他は防御と回復に務めよう。HPを半分以上に減らした辺りで使って来る奥技は結構痛い。

ザックとは選択肢で何度も戦えるが、戦う事のメリットは無く、寧ろ親愛度が下がって仕舞うのでやめた方が良い。
戦闘後は西の方へ進むと洞窟があるのでそちらへ向かおう。


風穴洞 -突破口を求めて- Break through
出現モンスター:
ラブルセンチピード…HP85
バーナービートル…HP90
キチンシェル…HP90
クリサリスウォーカー…HP81

宝箱:1個
仙桃3

何度か往復する事になる通路。大まかに云うと北に人造湖、南に風哭きの谷間がある。
モンスターの強さがまた格段に上がるので、パーティ構成に因っては苦戦は必至。サイクスを仲間にしている場合だとボス連戦の後なので更にキツい。

入って道なりに進み、最初の三叉路でイベント発生。ヴァイに脅かされるものの水攻めにはならないので心配無く。
北へ進み人造湖に出ても、結局は何も起こらず戻る羽目になるので二度手間を防ぐ為にも西へ向かおう。
西>南(風哭きの谷間)に進むと、広く穴の開いたフロアに出る。
この穴に飛び込むとバ・ソリーを仲間にするのに必要な「奇虫」を落とすストレンジワームと戦闘になる。ワームは存外手強いので、挑むならセーブをしてから。
「虫」を手に入れるメリットは、バ・ソリーの加入が早くなる&三匹揃えればバ・ソリーが再生能力を得る事。
デメリットは三章でバ・ソリーを巨獣の餌に出来ない=暴凶飢餓地獄(エッド・ツェペリオン)を修得出来ない事。
カオスで進め、暴凶飢餓地獄を修得したい場合は、ストレンジワームを倒さずに進めると良い。
但しロウorニュートラルを進む場合には関係無いので、バ・ソリー強化の為にも「虫」は手に入れて仕舞った方がいいだろう。

戦闘:
ストレンジワーム…HP422未満。戦闘が長引いたり(概ね3ターン目?)いきなり大きなダメージを与えたりするとと逃走して仕舞う。が、穴の中をうろついていれば再び出現するので問題無し。

ターンの先手を取れるイングヴェイやボルがいると楽になる。二人共いないと、レベルを上げるかクリティカル運に期待するしか無く可成り厳しい。
(一撃で100超のダメージを与えないようにしながら3ターン目に行動される前に倒す様にするのがポイント。/情報ありがとうございました!)
虫の穴を抜けて進むと分かれ道。東には回復玉と出口、西には宝箱がある。
東の出口を出て風哭きの谷間へ向かう。


風哭きの谷間 -二つの塔- Electrical Towers
出現モンスター:無し
宝箱:無し

道なりに進むと塔に出る。入り口まで近付くとイベント発生、ロスが登場する。
だが未だ仲間にならず、鍵が開く気配も無い為、風穴洞へと元着た道を戻る。

風穴洞は道なりに戻り、今度は先程水の音を聞くイベントが発生した三叉路を北に進む。


人造湖 -水の要塞- Water Hazard
出現モンスター:無し
宝箱:無し

シェラに遭遇。乙女の竪琴を入手していれば仲間になる。イングヴェイが仲間にいると意味深。
ここで逃しても彼女は三章で自動的に仲間になるので気にしないで良い。
シェラとのイベント後、湖に張り出した部分に近付くとイベント発生。バ・ソリーと戦闘になる。

戦闘:
バ・ソリー…HP355未満。毒攻撃が鬱陶しい以外は何て事もない。

戦闘後、ストレンジワームから奇虫を入手していればバ・ソリーが仲間になる。
ここで逃しても二章・三章と仲間にするタイミングはまだあるが、再生能力を憶えさせたいのであれば奇虫を手に入れてから来よう。

シェラとバ・ソリーに会ったら風穴洞を再び戻り、風哭きの谷間に向かう。ストレンジワームを倒していない場合でも、穴から虫はいなくなっている。
ちなみにバ・ソリーのいた橋の先端から湖を見下ろすと、巨大魚がちゃんと居るのが確認出来る。


風哭きの谷間
出現モンスター:無し

鍵開けに夢中になっていたロスはおらず、塔の入り口は開いている。ので早速潜入。


風神塔 -動力を遮断せよ- Cut the Power off!
出現モンスター:
バーナービートル…HP90
キチンシェル…HP90
コボルト…HP83
ゴブリン…HP83
ピギーマン…HP83
タランチュラ…HP90

宝箱:8個(+9個)
革鎧1
マインゴーシュ2
毒消し草3
アンブロジア1
魔法草3
鋼の鎧2
ジュエルドスタッフ1
ソーマ3

入って最初の曲がり角を左に進むと、次のエリアである送電線だが、今は通れないので上へ向かう。
要所要所鍵のかかった扉があるのでそれらは無視。宝箱を回収しつつ上へ上へ。二枚扉の奥にはボスの風機神がいる。

戦闘:
風機神…HP416未満。最初に物理防御を上げて来るので気長に。風の攻撃魔法に注意。ヨーコ玉やサイクスの防御魔法があれば随分楽になるだろう。

戦闘後、塔内の鍵のかかった扉は全て開く様になっているが、宝箱の中身はロスに全て持って行かれて仕舞っている。
諦めて1Fの出入り口の傍にあった送電線への道へ向かおう。


送電線 -暗殺者再び- Assasin came again
出現モンスター:無し
宝箱:無し

タイトル通り奴がまた来る。まずスタート直後にロスが現れ仲間になる。9個の宝箱の中身は謎の侭。
一本道を真っ直ぐ進むとイベントが発生、マカパイン&ヨルグと再び戦闘になる。

戦闘:
マカパイン…HP410程度。
ヨルグ…HP410程度。
戦いにくい足場、と云う表現でか戦闘フィールドの左右列が障害物で埋められており、3人一体奥技が出せない。
…のだが、この時点で3人一体などまず憶えて無いので気にせず。却って奥技での隊列バラけが無く障害物ありがとう、みたいな。
ヨーコ玉やサイクスの支援があれば雑魚化。ヨシュアの手助けは、彼が奥技を憶えているレベルならば期待大。

勝利するとヨルグが仲間に。マカパインは逃走し、ヨシュアもまたもや姿を消す。


雷神塔 -見えない橋- Invisible Bridge
出現モンスター:
オーク…HP87
ホブゴブリン…HP91
オーガ…HP106
キラーシックル…HP98
ケイブバット…HP94
マッドスプリンクラー…HP94

宝箱:4個
マジカルシルク1
ワイトスメイド1
カットラス1
棒手裏剣1

最初のフロアに回復玉がある。塔内部はほぼ一本道。 例によって宝箱は取り漏らさない様に。
入って少し進むとイベント発生。ジオン&シェンの兄弟に遭遇する。
彼らをここで仲間にするのであれば選択肢でヨーコ玉をケチらずに使う事。消費するMPは僅か10だけ。
ヨーコ玉を使った場合のみシェンとジオンが仲間になる。
(ヨーコ玉を使った方がロウ方面に傾く気がする…)
更に上に進んで行くと行き止まりになっており、イベント発生。見えない橋を渡り対岸へ。別に落ちたりしないので気楽に歩こう。
ワープポイントに触れると地下へワープする。


雷神塔地下 -亡霊ジン・シモン- Jin "Ghost"
出現モンスター:
オーク…HP87
ホブゴブリン…HP91
オーガ…HP106
キラーシックル…HP98
ケイブバット…HP94
マッドスプリンクラー…HP94

宝箱:4個
銀の竪琴1
ア・イアンメイド2
野太刀1
ネクタル2

そう広い造りでもないがやや解りづらい。入って北のフロアに出て、東か西回りで階段を昇り降りして金網の向こうへ入ると宝箱(銀の竪琴)の手前でモンスターと戦闘。
紫色をしている以外は雑魚モンスターのオーガと変わらないがこれは固定エンカウントモンスターで、倒すと雷神塔の鍵1を入手出来る。
今後これらの見えないものの固定エンカウント>鍵入手と云うパターンは何度も登場するので憶えておこう。
開かない扉があったらまず周囲をくまなく捜索する様にすると良い。
固定エンカウントでのアイテム入手はちゃんと戦闘終了後、3Dフィールドへ戻った時に表記が出るので見逃す事もないだろう。
先に進むとサイクスの推測談(いない場合はドツキ漫才)が語られ、更に進むとイベント発生。亡霊ジン・シモンが一時的について(憑いて?)来る事になる。
そのイベント後の部屋ではボスの雷機神と戦闘に。

戦闘:
雷機神…HP561未満。連打してくる昏倒魔法が厄介極まりないが、補助魔法をしっかりかけて戦えば苦戦することもないだろう。

勝利後直進し、地龍の寝所へ。


地龍の寝所 -封印の妖刀- Murasame Blade
出現モンスター:
ソルジャーホーネット…HP94
ポイゾンリーチ…HP90
ファンガスヒーラー…HP104
クリティカルニードル…HP104

宝箱:2個
ジュエルドブレスト1
エペ1

通り抜けるだけのダンジョンの様なものだが一章…いや全編に於いて最重要ダンジョンだったりする。
まず最初の分岐を東、次の扉を西に進む事で、エンディングに変化をもたらす最重要キャラであるアンガスが仲間になる。
にしてもこのアンガスの登場の仕方が光と煙を放ちつつ裸体な辺り、アンガス=ロボット>ターミ○ーターの発想?
(更に原作でのラーズの復活状況にも酷似しているのは矢張り後々の前フリなのだろうか)

二番目の分岐に入ると入って来た扉が閉まる為に元に戻れないと思われがちだが、実は北まで出た後で一番西の道を戻る事で何度でも通行が可能だったりする。
二番目の分岐で東に進むと宝箱があるので、サイクスを使っている場合はアンガスを仲間にした後戻って、しっかり拾いに戻ろう。(中身のエペはサイクス専用武器)
後は道なりに進み、刀を調べてイベント発生、イベントアイテム「ムラサメ」入手。地龍のイベント後は正面の扉を抜けワープポイントへ。

風穴洞に出るが、ここで選択肢が発生。鬼哭関にいるだろうザックを助けるかどうかを選択出来る。


鬼哭関(人造湖) -鬼哭関崩壊- Dragon's Spiral
出現モンスター: 無し
宝箱:無し

ザックを助けに行くかの選択肢で、行き先が鬼哭関か人造湖かに変わるが、オートで進むので自分で移動する必要はない。
選択肢で脅されるがザックの救出にデメリットはなく、寧ろ親愛度に因ってはザックが仲間になってくれるし、D・Sのパラメータもロウに傾く。
なのでカオスを選ばない限りはザックの救出に向かうと良いだろう。彼らのやり取りも面白い。
親愛度に因ってはザックが加入、マカパインとブラドは仲間にならない。またロスも仲間から抜ける。
(このイベントを見るとマカパインの好感度も上がる気がしま)


寄岩砦 -敵陣潜入- Front Line
出現モンスター: 無し
宝箱:無し

自分で移動する事も操作する事もない。


霊岩洞 -転送機、作動- Warp up!!
出現モンスター:
ハイコボルト…100
パープルゴブリン…HP100
ファンガスヒーラー…HP104
クリティカルニードル…HP104

宝箱:無し

ボルが仲間にいない場合はここで出現し、仲間になる。髪の下がったある意味貴重な御姿も拝見出来る…。

ここでの目的は中央のワープポイントを作動させる為、それを取り囲む形で存在する各洞窟を回り、設置されたクリスタルをD・Sの支配下に置く事。
要するに六つの洞窟を攻略して行けと云う訳になるが、移動に制限がある為実際は順序通りにクリアしていく事となる。
まずは中央のワープポイントから真北にある「泡」と描かれた扉へ入ろう。


泡角洞 -霊子の水晶- Energy Crystal
出現モンスター:
ハイオーク…HP104
アースクロウラー…HP108
ピギーメイジ…HP104
タイタニックビューバ…HP108

宝箱:2個
ポート1
クレイモア1

入るとサイクスの解説イベント。西に行くと回復玉がある。
ここに出現するアースクロウラーとタイタニックビューバは強力な攻撃を使う厄介な相手。苦戦する様なら暫しレベルアップに励むといい。
道なりに進むと水晶のフロアに難無く辿り着けるが、脇道には宝箱があるのでしっかり回収を。
また泡角洞だけではなく、この作品の全てのダンジョンは自力で戻らないとならないので、余力は常に残しておこう。
水晶の前でイベントを起こしたら泡角洞から出て、次は西隣にある夢角洞へ。


夢角洞 -死者の見る夢- Daydreaming

「夢」と描かれた扉の向こう。入ってアヤシい柱に近付くといきなりイベントが発生し、まだ夢角洞には入れない事が解る。
イベントを見たら諦めて南隣の影角洞へ。


影角洞 -恐慌の影- Shadow-Master's Tale
出現モンスター:
ゴブリンバロン…HP107
オーガキング…HP107
フレイムビートル…HP112
アーマーセンチピード…HP112

宝箱:4個
カッパープレート1
ワイトスメイド1、カットラス1
毒消し草2
魔法草2

「影」と描かれた扉の向こう。後からもう一度攻略させる為かいきなり敵が強くなっている。
特にアーマーセンチピードには注意。昏倒した後で連続で攻撃されると全滅もしかねない。素早く奥まで行き、さっさと戻ろう。
ほぼ一本道で、脇道には宝箱部屋がある。水晶の部屋の手前に辿り着くとイベントが発生。
ボルが幻影に倒れ、そのボルがいないと先には進めないと判明。
イベントを見たら諦めて東隣の幻角洞へ。


幻角洞 -夢幻を弄ぶ者- Illusionist
出現モンスター:
ハイオーク…HP104
アースクロウラー…HP108
ピギーメイジ…HP104
タイタニックビューバ…HP108

宝箱:2個
野太刀1
アンブロジア2

「幻」と描かれた扉の向こう。夢角洞入り口と影角洞のボルのイベントを見ていないと開かない。扉の前でイベント。
入って最初の分かれ道を東に進むと宝箱。吹き抜けのエリアを南へ進んで行くと宝箱。東へ行くと水晶の前でボス戦。

戦闘:
カシンコジ…HP565未満。魔法が少し痛い程度。雑魚なので印象が。

勝利後水晶のイベントも自動で終わるので、先程クリア出来なかった夢角洞と影角洞へと戻る。


夢角洞
出現モンスター:
ゴブリンバロン…HP107
オーガキング…HP107
フレイムビートル…HP112
アーマーセンチピード…HP112

宝箱:9個
宿り木の杖1
ソーマ2
バーズライアー1
パインニードル1
スクラマサクス1
ジューダスメイド1
グラディウス2
毒消し草1
童子切2

今度はすんなり入れる。分かれ道が複雑で宝箱も幾つかあるので、しっかり全部取っておきたい。迷路部分は迷いやすいので注意。
迷路部分は北へ抜ける様に進むと良い。迷路内の脇道にある宝箱は五つ。いずれも役に立つ武器なので面倒でも入手しよう。
水晶の前でイベントを起こしたら来た道を元に戻る。


影角洞
出現モンスター:
ゴブリンバロン…HP107
オーガキング…HP107
フレイムビートル…HP112
アーマーセンチピード…HP112

先程通った道を再び進む。今度はボルが気絶せず、影の前でイベント発生。戦闘に。

戦闘:
影道魔神霊…HP606未満。これもまた対して強くない。

戦闘後、ボルの過去が語られる。ボスを倒したからと云って帰らない様に。奥の部屋へ進み水晶の前でイベントを起こしたら元来た道を戻る。
残るは東側の二つの洞窟のみ。順序的には電角洞からでないとクリアは出来ないのだが、敢えて露角洞から。


露角洞 -水没した宝- Sunk Treasure
出現モンスター:
アプレンティスメイジ…HP111
スマイティングナイト…HP111
デッドリースピナー…HP116
ゾンビドッグ…HP116

宝箱:後述

少し進むとイベント発生。電磁扉があって先に進めないと判明する。
またアンガスが異常を起こし戦闘メンバーから一時離脱して仕舞う。先に電角洞をクリアする必要があるらしい。
電波障害が消えればアンガスは復帰する。


電角洞 -電撃の供給者- The Generator
出現モンスター:
アプレンティスメイジ…HP111
スマイティングナイト…HP111
デッドリースピナー…HP116
ゾンビドッグ…HP116

宝箱:8個
矢車剣1
エリクサー1
鎧通し2
レッドナックル1
メタリカーナメイド2
仙桃2
魔法草3
魔法の革鎧3

何のことはない洞窟。二枚扉を抜けた先の、立体交差の下四隅にも宝箱があるのでちゃんと回収しておくこと。
アプレンティスメイジが大ダメージのドレイン攻撃をしてきて鬱陶しい。
ちなみにアプレンティスメイジのHPが減っていなくとも同量のダメージは受けるので、ドレイン効果は無視してさっさと倒すと良い。
例によってクリスタルの部屋に入ると戦闘。

戦闘:
トビカトウ…HP538未満。矢張り雑魚は雑魚。
余談。この辺りのボスを雑魚雑魚云うのは、ヨーコ玉「祝福」>奥技が鬼過ぎる為。防御魔法も併用なので被ダメも殆ど無くなるしで…。

勝利後イベント。露角洞の電磁扉が消えているので、早速南隣の露角洞へ向かう。


露角洞
出現モンスター:
アプレンティスメイジ…HP111
スマイティングナイト…HP111
デッドリースピナー…HP116
ゾンビドッグ…HP116

宝箱:4個
ソーマ2
銀の鎧2、シルバーブレスト2
風速の指輪1
知力の宝珠1、力の宝珠1

基本的に一本道だが、ヴァイが指摘した水の中の宝箱が気になる所。
これはクリスタルの部屋の手前、東側の階段横にある細い道を抜けた先のワープポイントから回収に行ける様になっている。
貴重品ばかりなので何が何でも回収しよう。宝箱を全て開けたらクリスタルの前でイベントを起こし、霊岩洞へ戻ろう。
ラスト水晶なのにボスはいない。拍子抜け?

霊岩洞の中央のワープポイントに近付くとイベント。ワープポイントが作動する。
乗ると自走砦へと侵入する事となる。


自走砦 -シーラを奪還せよ!- Rescue the Princess!
出現モンスター:
軒猿…HP115
雑賀衆…HP115
風魔衆…HP115
黒脛巾…HP115
根来衆…HP115

宝箱:2個
十文字槍1
シルバープレート2

地形が似通っている為ワープポイントでの移動が解りづらいが、内部は広くも複雑でもない。
スタート地点から目の前のワープポイントはまだ進めないので、通り過ぎて北の扉に向かうと、イングヴェイが仲間から抜けていれば再会出来る。
扉の向こうのワープポイントに乗ると広いフロアに出る。
道が北東・北西・南東・南西の四箇所に分かれており、北西には回復玉、北東と南西は宝箱、南東には霊子力炉へ続くワープポイントがある。
レベル不足を感じる様だったら回復玉の傍でレベルアップに励むと良い。
南東のワープポイントに乗り、その先にある霊子力炉の部屋でイベント発生、影甲虫と戦闘に。

戦闘:
影甲虫…HP334未満。これまた拍子抜けする弱さ。補助をしつつ奥技を使っていれば苦もないだろう。

勝利後にイベント。続けて先程のフロア中央のワープポイントに乗り、南にあるワープポイントに乗ると後は天守閣まで一本道。
扉を三つ抜けた先のワープポイントに乗ると天守閣に出れる。天守閣ではボス連戦が待っているので、回復とセーブをしておく事。


天守閣 -神に憑かれし鬼- Top of the Hell
出現モンスター:無し
宝箱:無し

前に数歩進むとイベント発生。もう概ね正体の解っているだろう鬼忍将と戦闘。

戦闘:
鬼忍将…HP648未満。まずはヨーコ玉かサイクスの魔法で物理防御を上げて戦おう。タフさが半端では無く、戦闘が長引くと辛いので、祝福+奥技で早期決着を。
次の鏖帝とは連戦なので、鬼忍将を倒せそうになったら回復などをしておくと良い。

鬼忍将を撃破したら、続けて鏖帝(オウデイ)との連戦となる。

鏖帝…HP659未満。地属性の全体魔法の連打が厳しい。サイクスが居れば魔法防御をまず上げるのも有効。
土レジスト30のあるジオンやザックを入れておけば生き延びるのに問題は全く無い。ジオンの奥技(ドレイン付き)に攻撃を任せ残りは回復支援をやっているだけでも楽勝。
心持ち数ターン耐えたり攻撃したりしていると物理攻撃連打モードになる(気がする)ので、物理防御を上げておくのも忘れずに。
HPの低いD・Sなどは毎ターン防御でもしていないと生き延びるのは難しい。支援&弾除け&経験値の為に生かすなら殆ど防御に励むと良い。
気休めで、風神塔で手に入るジュエルスタッフ(土10)を装備するのも忘れずに。
攻撃担当キャラを絞り、祝福をかけて奥技や攻撃で地道に削ろう。ジオンがいるなら前述通り彼に任せると良い。
最初に防御を上げて来るのでそれなり長期戦にはなる。
逆に防御を下げられて仕舞ったキャラは、解除しない限り只の足手まといになる。残りHPに常に気を配り、攻撃担当キャラの支援をさせよう。
こちらが弱い一章では普通に強敵に感じられる。ヨーコ玉やアイテムを惜しまず使って戦おう。どうしても勝てなければレベル上げを…。


鏖帝を撃破すると一章終了。
ところで鏖帝って名前や台詞からしてオーディン?